【PR】
i

 

 

※ このページはプロモーションを含みます

ブランド品の宅配買取サービス専門店「リクロ」は、大切にしていたブランドバッグやアクセサリー、時計、アパレルなどを手軽に、そして安心して買取に出せる画期的なサービスを提供しています。ご自宅にいながら査定や買取の手続きを完結できるため、多忙な方や店舗まで足を運ぶことが難しい方にも利用しやすい点が大きな魅力です。以下では「リクロ」のサービスや魅力、利用方法からよくあるご質問まで、さまざまな角度から詳しくご紹介いたします。ぜひご検討の参考にしてみてください。

──────────────────────────────────────── 【目次】


  1. 「リクロ」の特徴と理念
  2. ブランド品の宅配買取とは
  3. 「リクロ」の宅配買取の流れ
  4. ブランド品査定のポイントと高価買取のコツ
  5. 「リクロ」が選ばれる8つの理由
  6. 査定対象ブランド・品目について
  7. 買取に関するよくあるご質問(Q&A)
  8. 安心・信頼を得るための取り組み
  9. 状態が悪い・箱や付属品がなくても大丈夫?
  10. 海外在住者や引越し検討中の方へのアドバイス
  11. 買取額を少しでも高くしたい場合のヒント
  12. こんな方におすすめしたい「リクロ」の宅配買取
  13. 「リクロ」を利用したお客様の声(イメージ)
  14. 買取後のアフターケアとサービス体制
  15. まとめ

────────────────────────────────────────


  1. 「リクロ」の特徴と理念 ──────────────────────────────────────── 「リクロ」は、高級ブランド品やラグジュアリーアイテムの買取に特化した宅配買取専門店です。長年の実績を活かし、徹底したマーケットリサーチと丁寧な査定プロセスを通じて、お客様の大切なお品物の適正価格を追求しています。

さらに、「リクロ」ではブランド品やファッションアイテムに関する専門知識を深く持ったスタッフが在籍しており、真贋判定や相場の把握において高いレベルを維持しています。大切に扱ってきた品物だからこそ、査定に出す際には「本当に正しい価値を知ってほしい」「納得感のある価格で買い取ってもらいたい」と考える方も多いでしょう。「リクロ」ならそういったお客様の気持ちに丁寧に寄り添いながら、誠実で迅速な対応を心掛けております。

また、「リクロ」が目指すのは、ブランド品を大切にしてきた方々に新たな価値と満足感をお届けすることです。クローゼットで眠っているブランドバッグや一度しか使わなかった高級腕時計、サイズが合わなくなったラグジュアリーブランドの洋服など、「もう使わないけど愛着があって処分に踏み切れない」という場合も、査定額を踏まえて次のオーナーに届けるプロセスを丁寧に行う「リクロ」に依頼すれば、気持ちの面でもスッキリと手放すことができるでしょう。

────────────────────────────────────────


  1. ブランド品の宅配買取とは ──────────────────────────────────────── ブランド品の宅配買取とは、その名の通りご自宅から郵送する形で査定・買取を依頼する方法です。従来の店頭持ち込み買取では、お客様自身が店舗に直接ブランド品を持ち込んで査定を受け、価格に納得すれば買取が成立するといった流れでした。もちろん店舗まで足を運ぶメリットもありますが、お忙しい方や近隣に買取専門店がない方などにとっては、出向く時間や交通費、手間がかかるというデメリットもありました。

一方、宅配買取の場合は、ご自宅にいながらすべての手続きを完結できる点が最大の利点です。ブランド品をリクロへ発送し、査定結果の連絡を待ち、納得がいけば買取成立というスムーズなプロセスが可能です。もし査定額に納得がいかない場合は、無料で返送してもらえるのでリスクも少なく、安心して利用いただけるサービスとなっています。

また、宅配買取は場所を選ばない利便性があるため、都市部だけでなく地方や離島にお住まいの方、または海外在住の方など、さまざまな環境下のお客様にとっても優れた買取手段です。「店頭まで行く必要がない」というだけで、かなり大きな負担軽減になるケースも少なくありません。さらに複数点のブランド品をまとめて査定に出すことができるので、「まとめ売り」で査定額アップを狙う方もいらっしゃいます。

────────────────────────────────────────


  1. 「リクロ」の宅配買取の流れ ──────────────────────────────────────── 「リクロ」の宅配買取サービスは、お申し込みから査定・買取成立までの一連の流れが非常にシンプルでわかりやすいのが特徴です。大きく分けて以下のステップで進みます。

ステップ1:お申し込み リクロのホームページや電話などから宅配買取を申し込むと、スタッフがスケジュールなどをヒアリングしつつ、宅配キットをお届けします。宅配キットには、ブランド品を梱包するための段ボールやエアキャップ(緩衝材)、買取申込書などが同梱されています。ご自身で手持ちの段ボールなどを利用しても構いませんが、丁寧に梱包しやすいよう配慮された宅配キットを使えば安心です。

ステップ2:ブランド品を梱包・発送 宅配キットが届いたら、査定に出したいブランドバッグ、財布、ジュエリー、時計、アパレルなどを厳重に梱包します。その際、付属品(箱、ギャランティカード、保存袋、予備のコマなど)がある場合は忘れずに同封してください。これらの付属品がそろっているだけで査定額がアップするケースが多いため、探せる場合は一緒に同梱することをおすすめします。

ステップ3:査定・結果のご連絡 リクロに到着したお品物は、経験豊富な専門スタッフにより一点一点丁寧にチェックされます。ブランドの真贋判定からコンディション、流行や中古市場の需要などを考慮して総合的に査定額を算出します。査定が完了したら、電話やメールなどで結果が報告されます。提示された査定額に納得いただけたら買取成立となり、指定口座へ速やかに振り込みが行われます。

ステップ4:返送または買取成立 もし査定額に納得できない、他店との比較をしたいという場合には、無料でブランド品を返送してもらうことが可能です。無理に売る必要はありません。「もっと高い価格を提示してくれるところを探したい」「やはり手元に残しておきたい」という場合でも安心して申し込めるのは、リクロの強みの一つです。

────────────────────────────────────────


  1. ブランド品査定のポイントと高価買取のコツ ──────────────────────────────────────── ブランド品を査定に出す際に、少しでも高い価格で買い取ってもらうためにはいくつかのポイントがあります。リクロで査定依頼をする前に、ぜひ参考にしてください。

● 付属品をできるだけそろえる ブランド品を購入した際に付いてきた箱や保存袋、ギャランティカード、保証書、余りコマなどは、査定額に直接影響を与える大切なアイテムです。ブランドの真贋判定がしやすくなることはもちろん、完品に近い状態であるほど中古市場での需要が高まりやすいため、結果的に高価買取につながりやすくなります。

● 商品の手入れをする バッグや財布、靴、衣類などは、査定に出す前にホコリや汚れをできる限り落とすなど、簡単なお手入れを行うだけでも査定額にプラスになることがあります。ただし、強い洗剤や磨きすぎは素材を傷める恐れがあるため、普段からやっている程度の軽いケアを心掛けてください。プロのクリーニングに出すかどうか迷う場合は、リクロに相談してみるのも良いでしょう。

● 流行とタイミングを意識する ブランド品はモデルチェンジや流行の影響を受けやすいため、売りたいと思った時期が「需要の高いタイミング」であるかどうかも重要です。特に季節もののアイテム(コートやダウンなどの冬物、サンダルなどの夏物)はシーズン前に売る方が査定額が上がりやすい傾向があります。また、新作モデルが登場すると旧型は価格が下がりやすくなるため、手放すべきタイミングを見計らうのもひとつの手です。

● 複数点をまとめて査定に出す 一度に複数点のブランド品を査定に出すと、査定側から見ると「取引量が多いお客様」として認識されやすく、優遇されるケースがあります。リクロでも、まとめ売りによる査定強化キャンペーンなどが随時行われていることがあるため、売りたいものが複数ある場合は一度に申し込むのがお得です。

────────────────────────────────────────


  1. 「リクロ」が選ばれる8つの理由 ────────────────────────────────────────
  1. 宅配買取の専門知識と実績 リクロはブランド品の宅配買取に特化しており、豊富な実績を積み重ねています。スタッフの知識と経験が豊かだからこそ、リクロ独自の流通ネットワークや相場データを駆使して、適正で納得感のある査定額を提示できるのです。

  2. 無料宅配キットの提供 リクロでは申し込みをいただいたお客様に対し、丁寧に梱包できる宅配キットを無料でお届けしています。ダンボールやエアキャップなどを自分で用意する手間を省き、簡単に査定依頼ができるよう配慮されています。

  3. スピーディーな査定と振り込み 宅配買取サービスは、査定に時間がかかるイメージをお持ちの方もいるかもしれません。しかしリクロではできる限り迅速に査定を行い、査定額にご納得いただいてからの振り込みもスピーディーに行います。

  4. 納得できなければ無料で返送 査定額に不満がある場合や、他店との比較をしたい場合には無料返送を利用できます。大切なお品物をムリに手放す必要がないので、初めての方でも安心です。

  5. 幅広いブランド・品目に対応 ハイブランドだけではなく、幅広いファッションブランドや時計、アクセサリー、ジュエリーなどに対応しているので、「これも売れるのかな?」というアイテムでも気軽に査定に出せます。

  6. 徹底した本人確認とプライバシー保護 ブランド品の買取には本人確認が必要ですが、その手続きや個人情報の扱いは細心の注意を払って行われます。不要な営業電話やメルマガ配信を希望しない場合はその旨を伝えられるなど、プライバシーに配慮した運営が行われています。

  7. 信頼できる真贋判定 リクロには査定・鑑定のプロが在籍しており、ブランド品の真贋判定やコンディションチェックを正確に実施しています。コピー品をしっかり排除することで、正規品を売るお客様に適正価格がつきやすい環境を作っています。

  8. お客様満足度を重視したサービス体制 「丁寧な接客」「わかりやすい説明」「迅速な対応」は、リクロが常に重視しているポイントです。一度利用された方がリピートすることも多く、高い顧客満足度を得ています。

────────────────────────────────────────


  1. 査定対象ブランド・品目について ──────────────────────────────────────── リクロはさまざまなブランドや品目の取り扱いが可能です。代表的な例をご紹介いたしますが、ここに挙げたもの以外のアイテムも対応している場合があるため、不安な場合は気軽に問い合わせてみてください。

● バッグ・財布 ルイ・ヴィトン、シャネル、エルメス、グッチ、プラダ、ボッテガ・ヴェネタ、サンローラン、フェンディ、セリーヌなど、高級ブランドのバッグや財布全般。定番モデルから限定品まで、幅広く査定対象となります。

● ジュエリー・アクセサリー ティファニー、カルティエ、ブルガリ、ヴァンクリーフ&アーペル、シャネル(アクセサリーライン)、ディオール(アクセサリーライン)など。素材や石の種類によっては査定額が大きく変わることがあります。

● 腕時計 ロレックス、オメガ、カルティエ、パテックフィリップ、オーデマピゲ、ウブロ、タグホイヤー、ブライトリング、IWCなどのハイブランド時計。箱や保証書の有無、付属コマの有無などで査定額が変動しやすいので注意が必要です。

● アパレル(洋服) エルメス、ルイ・ヴィトン、グッチ、バーバリー、モンクレール、カナダグースなどの高級ブランドや、人気デザイナーズブランド(ヨウジヤマモト、コムデギャルソン、リックオウエンスなど)も査定対象です。

● シューズ クリスチャン・ルブタン、ジミーチュウ、マノロブラニクなどのラグジュアリーブランドシューズ、ナイキの限定スニーカーなども人気です。使用感やソールの摩耗具合によって査定額は変わります。

────────────────────────────────────────


  1. 買取に関するよくあるご質問(Q&A) ──────────────────────────────────────── ここではリクロの宅配買取にまつわる、よくある質問とその回答をまとめてみました。

Q1. どんなブランドでも買い取ってもらえますか? A1. ハイブランドやファッションブランド全般を中心に取り扱いがあります。ただしブランドによっては需要の高さや流通状況により査定額がつかない場合もございますので、まずは問い合わせか無料査定にお申し込みいただくことをおすすめします。

Q2. 古いモデルでも査定してもらえますか? A2. もちろん可能です。年代が古いモデルでも希少価値が高い場合や、ヴィンテージとして人気の高い場合は高額査定になるケースもあります。使用状態にもよりますが、まずは気軽に査定に出してみてください。

Q3. 査定にはどれくらいの時間がかかりますか? A3. 品物がリクロに到着してから、できるだけ迅速に査定を行っています。商品点数や品目、混雑状況により異なりますが、通常は到着後1~3営業日程度で査定結果をご連絡できるよう努めています。

Q4. 査定額に納得いかなかった場合はどうすれば良いですか? A4. 完全無料でブランド品を返送いたします。返送の送料もかかりませんので安心してご利用ください。

Q5. 未成年でも利用できますか? A5. 買取契約は法律上、原則として成人に限られます。未成年の方は保護者の同意書や身分証明書などが必要となる場合があるため、事前にリクロへご確認ください。

Q6. 偽造品だった場合はどうなりますか? A6. 偽造品やコピー品、ブランドを模したノーブランド品は買い取れません。万が一、査定の段階で真贋を確認できずに買取が成立した後で偽物と判明した場合、規約に基づき返金や商品返却の手続きが発生します。

────────────────────────────────────────


  1. 安心・信頼を得るための取り組み ──────────────────────────────────────── ● スタッフの教育と専門性向上 リクロでは、査定スタッフがブランド知識や鑑定技術を常にアップデートできるよう、勉強会やセミナーへの参加を推奨しています。世界中のブランドの新作情報や中古市場の動向などを逐次キャッチアップしており、高精度の真贋判定と適正な価格評価を可能にしています。

● 顧客情報の徹底管理 宅配買取を利用する上で、個人情報や住所などのやり取りが必要になります。リクロでは、情報管理システムを強固に整備し、プライバシー保護に最大限配慮しています。外部への漏洩リスクを減らすためのセキュリティ強化や、個人情報を取り扱うスタッフへの教育なども徹底しています。

● ブランド市場の価格動向調査 リクロは査定金額の算出にあたって、国内外のオークション相場や二次流通市場の価格動向を調査し、最新のデータを活用しています。独自のネットワークと情報分析により、公平かつ正確な査定を行うことを目指しています。

────────────────────────────────────────


  1. 状態が悪い・箱や付属品がなくても大丈夫? ──────────────────────────────────────── 「本体にダメージがある」「箱やギャランティカードを紛失してしまった」などの理由で、査定が厳しいのではないかと心配になる方もいらっしゃいます。たしかに付属品があればあるほど査定は有利になる傾向がありますが、まったく付属品がなくても買い取れないというわけではありません。キズや汚れがあっても、人気ブランドの需要やモデルのレア度によっては高値が付くケースもあります。

特にヴィンテージ品や廃盤モデルは傷が多少あっても需要が高く、相場が高くなる場合もあるため、「無理かも」と思っていても一度相談してみるのがおすすめです。査定は無料ですし、納得できる価格でなければ返送も無料なので、心配せずに気軽に申し込めます。

────────────────────────────────────────


  1. 海外在住者や引越し検討中の方へのアドバイス ──────────────────────────────────────── 「リクロ」の宅配買取は日本国内のやり取りが前提となりますが、一時帰国時や代理人を立てての買取など、状況に応じた対応が可能な場合もあります。海外在住で長期間帰国の予定がなく「使わなくなったブランド品を処分したい」という方は、まずはリクロに問い合わせてみましょう。

また、引越しや断捨離などで大量の荷物を整理したい方にも、宅配買取は非常に便利です。新居への移動前に処分しておくと荷物を減らせますし、引越し費用の削減や新生活のスタートをシンプルにできるというメリットがあります。

────────────────────────────────────────


  1. 買取額を少しでも高くしたい場合のヒント ──────────────────────────────────────── ● 定期的にメンテナンスしておく ブランド品の素材によっては汚れやすいものや色移りしやすいものがあります。日頃から定期的にメンテナンスしておくと、いざ売るときにコンディションが良く査定額アップにつながりやすいです。

● 早めに売る 使わないと思ったときが売り時です。新作の発売が近い、またはシーズンが過ぎて需要が落ちそうなタイミングであれば、価格が下がる前に早めに査定依頼をすると高値で売れる可能性が高まります。

● キャンペーン情報を見逃さない リクロでは時期によって「○○%アップキャンペーン」「ブランド別買取強化」などを行うことがあります。こうしたタイミングを狙って複数点まとめて売ることで、通常よりも有利に取引を進めることができます。

────────────────────────────────────────


  1. こんな方におすすめしたい「リクロ」の宅配買取 ──────────────────────────────────────── ● 時間を有効活用したい方 仕事や家事で忙しく、店舗へ足を運ぶのが難しい方には宅配買取がぴったりです。梱包して発送するだけで完結するため、手間や移動時間の節約になります。

● 近くにブランド品買取店がない地域の方 地方や離島などにお住まいで、ブランド買取専門店が近くにない場合も、宅配買取なら日本全国どこからでも依頼が可能です。

● たくさんのアイテムを一気に処分したい方 断捨離や引越し、実家の片づけなどで複数のブランド品を一括で処分したいとき、宅配買取は非常に便利です。まとめて送るだけで査定してくれるうえに、返送も無料で対応してくれます。

● 自分が思っている価値と実際の相場を比較してみたい方 ブランド品の価値は市場の需要やコンディションによって変動します。いま自分が所持している品物の正確な価値を知るためにも、一度無料査定を依頼してみるのは大変有意義です。

────────────────────────────────────────


  1. 「リクロ」を利用したお客様の声(イメージ) ──────────────────────────────────────── Aさん(30代・女性) 「結婚を機に引越しすることになり、荷物を整理していたら昔買ったブランドバッグや財布が大量に出てきました。店舗に持って行くのは大変なので宅配買取を調べたところ、リクロを発見。自宅にいながら手続きが完結するのが本当に便利でした。思った以上の金額で買い取ってもらえて大満足です!」

Bさん(40代・男性) 「ロレックスのサブマリーナを買い替えるために売ろうと思っていましたが、忙しくて店舗へ行く時間もなく半ばあきらめていました。でもリクロの宅配買取なら段ボールに入れて送るだけだったので手軽でしたし、査定金額にも納得がいきました。あの時早めに依頼してよかったです。」

Cさん(50代・女性) 「シャネルのバッグを持っていましたが、最近はあまり使わなくなり、ほかに欲しいものもあったので売却を検討していました。リクロのスタッフの対応がとても丁寧で、査定額の説明もわかりやすく、安心してお任せできました。また不要なブランド品が出てきたらお願いしたいと思います。」

────────────────────────────────────────


  1. 買取後のアフターケアとサービス体制 ──────────────────────────────────────── ● アフターサポート 万が一査定額の振り込みが遅れたり、品物に関する不明点が出たりした場合、リクロのサポート窓口へ連絡することで迅速に対応してもらえます。宅配買取は直接顔を合わせることが少ない分、問い合わせ先やサポート体制の有無が重要となるため、しっかりサポートが整っているリクロは安心です。

● キャンセル対応 査定結果に納得できなければ無料でキャンセルが可能です。キャンセルの連絡を入れれば、速やかに返送手続きが行われます。無理な押し売りやしつこい勧誘などは一切行っていないので、初めての方でも気楽にお試しいただけます。

● 次回の査定依頼も簡単 一度利用した方は、リクロの手順や必要書類などが分かっているため、次回からはさらにスムーズに申し込めます。顧客登録があると、キャンペーン情報や買取強化ブランドの情報を受け取ることもできるので、タイミングよく査定に出すチャンスを逃さずに済むでしょう。

────────────────────────────────────────


  1. まとめ ──────────────────────────────────────── これまでご紹介してきたように、ブランド品の宅配買取サービス専門店「リクロ」は、ご自宅にいながら手間をかけずに査定・買取が行える便利なサービスです。長年培ってきた専門知識と独自の市場ネットワークにより、適正で納得感のある査定額を提示してもらえます。付属品がそろっていなくても査定に出せる柔軟さや、返送無料といった安心のサポート体制、スピーディーな対応など、利用者目線のメリットがたくさんあります。

忙しくて店舗に行く時間がない方、家の近くにブランド買取店がない方、まとめて複数のアイテムを処分したい方など、多様なニーズに対応できる点は大きな魅力といえるでしょう。査定は無料なので、「これは売れるかな?」「いくらくらいで買い取ってもらえるのだろう?」と疑問に思っているブランド品があれば、まずは気軽に査定に出してみるのがおすすめです。

クローゼットやタンスに眠っているブランドバッグや洋服、時計、ジュエリーは、持っているだけではもったいないかもしれません。次に使ってくれる方の手元に渡ることで、新たな価値を生み出す循環に参加することができます。また、あなた自身も査定額という形でリターンを得られれば、その金額を新たなアイテムの購入資金や趣味、貯金などに活用できるでしょう。まさに「捨てるのではなく、大切にしていた物を必要な人に渡す」リユースの精神に貢献しながら、ご自身の暮らしをより豊かなものにしていくための一歩ともいえます。

もし宅配買取の利用が初めてという場合でも、リクロのスタッフが丁寧にサポートしてくれるので安心です。不明点や不安な点は申し込み前に問い合わせることもできます。今回の紹介が「リクロ」を利用してブランド品を上手に手放すきっかけになれば幸いです。

ぜひ、この機会に「リクロ」の宅配買取サービスを検討してみてはいかがでしょうか。自宅にいながら気軽に査定が受けられ、高値がつけばそのまま買い取ってもらえます。査定額に納得できなければ返送も無料。これほど手間もリスクも少ないサービスはなかなかありません。あなたの大切なブランドアイテムに改めてスポットを当て、価値を再確認することができるのも、査定に出す魅力のひとつです。価値を知ることで、また使うのもひとつですし、思い切って手放して新しいステージへ進むのも良いでしょう。

リクロの宅配買取は、ブランド品を手放そうと考えている方にとって心強いパートナーとなってくれます。大切にしていたアイテムだからこそ、安心して査定に出したい、正当な評価をしてほしいと望む方にぴったりのサービスです。どうぞ、あなたもお気軽に利用してみてください。

リクロで、ブランド品の新しい価値発見と有効活用をぜひ体験してみましょう。日常の中で活躍しなくなった品物が、想像以上の査定額になる可能性もあるかもしれません。手放すことでスペースと心の余裕が生まれ、新しいライフスタイルをスタートできるかもしれません。ちょっとした一歩が暮らしを大きく変えることもあります。リクロの宅配買取で、賢く気持ちよく、あなたのブランドライフをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

プライバシーポリシー

本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

当社サービスの提供・運営のため

ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)

ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため

メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため

利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため

ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため

有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため

上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。

利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき

公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき

国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき

利用目的に第三者への提供を含むこと

第三者に提供されるデータの項目

第三者への提供の手段または方法

本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること

本人の求めを受け付ける方法

前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合

合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

その他法令に違反することとなる場合

前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。

当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。

当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。

前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。

当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。

前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。

当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。